7章 塗装改修工事
2節 下地調整
7.2.1 一般事項
塗替えで、表7.2.1から表7.2.7のRB種の場合の既存塗膜の除去範囲は特記による。
特記がなければ塗替え面積の30%とする。
7.2.5 モルタル面及びプラスター面の下地調整
モルタル面及びプラスター面の下地調整は、表7.2.4により、種別は特記による。
特記がなければRB種とする。
表7.2.4 モルタル面及びプラスター面の下地調整 | |||||||
工 程 | 種 別 | 塗 料 そ の 他 | |||||
RA種 | RB種 | RC種 | 規 格 番 号 | 規 格 名 称 | 種 類 | ||
1 | 既存塗膜 の除去 |
◯ | ― | ― | ― | ― | |
面の処理:ディスクサンダー、スクレーパー等により全面除去する。 | |||||||
― | ◯ | ― | ― | ― | |||
面の処理:ディスクサンダー、スクレーパー等により劣化し脆弱な部分を除去する。 | |||||||
2 | 汚れ・ 付着物除去 |
◯ | ◯ | ◯ | ― | ― | |
面の処理:素地を傷つけないようにワイヤブラシ等により除去する。 | |||||||
3 | ひび割れ 部の補修 |
◯ | ◯ | ― | ― | ― | |
面の処理:特記による。 | |||||||
4 | 吸込止め | ◯ | ◯ | ― | JIS K 5663 | 合成樹脂エマルションシーラー | ― |
面の処理:全面に塗り付ける。 | |||||||
5 | 穴埋め・ パテかい |
◯ | ◯ | ― | JIS A 6916 | 建築用下地調整塗材 | C−1 |
JIS K 5669 | 合成樹脂エマルションパテ | 耐水形 | |||||
面の処理:ひび割れ、穴等を埋めて不陸を調整する。 | |||||||
6 | 研磨紙ずり | ◯ | ◯ | ― | 研磨紙P120〜220 | ||
― | ― | ◯ | 研磨紙P240〜320 | ||||
面の処理:パテ乾燥後、表面を平らに研磨する。 | |||||||
7 | パテしごき | ◯ | ― | ― | JIS A 6916 | 建築用下地調整塗材 | C−1 |
JIS K 5669 | 合成樹脂エマルションパテ | 耐水形 | |||||
面の処理:全面にパテをしごき取り平滑にする。 | |||||||
8 | 研磨紙ずり | ◯ | ― | ― | 研磨紙P120〜220 | ||
面の処理:パテ乾燥後,全面を平らに研磨する。 | |||||||
(注) 1.アクリル樹脂系非水分散形塗料塗りの場合は、工程4の吸込み止めは、塗料の製造所の指定するものとする。 2.仕上材が仕上塗材の場合は、パテ及び工程4の吸込み止めは、仕上塗材の製造所の指定するものとする。 3.仕上材が壁紙の場合は、パテ及び工程4の吸込み止めは、壁紙専用のものとする。 4.仕上げ材がマスチック塗材塗りの場合は、工程4の吸込み止めを省略する。 5.合成樹脂エマルションパテは外部に用いない。 6.新規に塗装又は、壁紙張りを行う場合は、RA種又はRB種とし、工程1にかえて素地を十分に乾燥させ、工程3 を省略する。 7.塗替えの場合は、工程4を省略する。 |